書くネタがない・・。悩みから解放される正しいネタ探しの手順

トレンドアフィリエイト

 

ブログ記事を書きたいけど、ネタが思いつかない…

その場しのぎのネタ探しを卒業したい!

ブログ初心者の方は、こうした悩みを抱えている方が多いと思います。

私も初心者の頃、ブログネタが見つからず、時間ばかりが過ぎていった経験があります。

しかし、しっかりとステップを組み、正しい方法で探せば、ネタに困ることはありません。

今回はステップに沿って解説していきますので、是非参考にしてください。

【ブログのネタ探し】

  1. 今話題になっていることをチェックする
  2. 疑問や悩みを探す
  3. 問題解決となるキーワードを選ぶ

このシンプルな方法で、私はブログでお金を稼げるようになりました。

逆に、自分の経験やインフルエンサーの後追いだけでは、ブログで稼ぐのは難しいです。

もし「ブログネタがない」と悩んでいるなら、この記事で紹介する方法を試してみてください。

ブログネタは無限!でも選び方が大事

自分の体験や好きなことを書くならネタは尽きませんが、ブログをビジネスとして取り組むなら「需要のあるネタ」で書かなければなりません。

読まれないと収益が出ないからです。

需要があるというのは、ただ話題のネタを選ぶだけではなく、読者が「もっと知りたい!」と思うことを見つけることです。

ブログ記事は読者の悩みを解決するもの

「もっと知りたい」とは、読者の疑問や悩みを解決することです。

具体例を挙げると、iPhone15の例で「ただ話題になっているネタ」と「問題解決になるネタ」の違いを見てみましょう。

【iPhone15が発売される前】

①話題になっているネタ:「iPhone15が発売決定!いつから?」
②問題解決型のネタ:「iPhone14との違い・予約方法」

【iPhone15が発売直後】

①話題になっているネタ:「iPhone15が発売されました」
②問題解決型のネタ:「iPhone15の新機能と使い方」

後者は、読者の具体的な悩みを解決する記事です。

このように、情報を調べてまとめることで、誰かの悩みを解決する記事を書くのが基本です。

更には、発売前と後では読者が求める情報が変わります。

ブログで収益を目指すなら、こうした有益な記事を積み重ねていくことが大切です。

ARAN
ARAN

また、SNSのバズりを狙って面白さを追求するような記事の書き方は難易度が高いのでオススメできません!

ブログネタに困らないためのステップ

ここまで、ブログで書くべきネタは「需要があり、問題解決になるもの」という考え方を説明しました。

次に、具体的なネタ探しの手順を紹介します。

これを知れば、ブログネタに困ることはありません。

STEP1:今話題になっていることをチェック

まずは今話題になっていることを知りましょう。

特別なツールは必要ありません。以下の方法でチェックできます。

  • ヤフーニュース
  • リアルタイム検索
  • X:エックス(旧Twitter)

①Yahooニュース

Yahooニュースで検索をかけます。

これらを眺めるだけで、世の中でどんなことが話題になっているかがわかります。

リアルタイム検索

リアルタイム検索で検索をかけます。

初心者でも、話題になっているネタがわかる仕組みになっています。

簡単すぎる検索方法ですが、普通の人は知らない知識だからこそライバルが少ないので狙い目です。

X:エックス(旧Twitter)

X:エックス(旧Twitter)で検索をかけます。

検索からトレンドを検索する事ができます。

サラッと調べただけでも、世間ではどんな事が話題になっているかが分かります。

より、トレンド性の高いネタを探す方法は別の記事に詳しくまとめていますので、そちらを参考にしてください!

トレンドブログのネタ探しのやり方とは?初めから丁寧に解説 はこちら

STEP2:疑問や悩みを見つける

次に、話題から読者が求める疑問や悩みを見つけます。

「この話題を知った人が次に知りたい事や調べる事は何か?」を考えてみましょう。

例えば・・・

①映画『推しの子』が人気
・グッズの再販予定は?
・声優は誰がやっているのか?
・DVD発売日はいつなのか?予約特典は?
『BeReal』というアプリが大流行!
・BeRealとはなんなのか?
・どうやって使うのか?

などという疑問が出てきます。

ブログ記事は、有益な情報を伝えることが読者にとって一番の価値提供になります。

読者の悩みや知りたいことを把握することが、ネタ選定の重要なポイントです。

ARAN
ARAN

インフレンサーは自分の日常を書いても価値になりますが、一般人は誰も興味を持ってくれません。

STEP3:問題解決となるキーワードを選ぶ

例えば、『BeReal』というアプリの使い方が知りたい」という悩みを解決する記事を作成するとします。

実際に検索エンジンで調べてみましょう!

BeReal 使い方」を狙う場合、インスタとの違いなどを紹介すればOKです。

ここまできたら、あとは記事を書くのみです。

「記事のネタは決まったけど、記事を書くのが苦手で・・」という方は、記事の書き方を紹介した記事を是非参考にしてみてください!

→トレンドブログが記事が書けない!原因と対策を解説 はこちら

 

ブログのネタ探し&記事作成のポイント

ネタ探しの手順は理解できましたでしょうか?

次に大切なのが記事作成ですが、あくまでネタ探しと記事作成はセットで考えましょう。

ネタ選定がしっかり出来ていても本文が良くないとアクセスは増えません。

ここからは、ネタ探しと記事作成のポイントを紹介します。

Point①:ライバルが多いキーワードは避ける

競争が激しいキーワードや大企業のサイトが上位にあるキーワードは避けましょう。

個人のブログで、それらのキーワードの検索上位(検索かけて上から10番以内に入るのはかなり至難の技です。

書いても読まれないと意味がないので、そういったキーワードは避けるのがポイントです。

自分が書きやすいキーワードを選ぶ

ブログネタを選ぶ際には、需要があり読者の悩みを解決できるキーワードを狙うことが基本です。

しかし、その中でも自分が書きやすいキーワードを選ぶことが重要です。

そうする事で、情報収集や記事作成がスムーズに進み、より具体的で深い内容の記事を書くことができ、読者にとっても価値のある情報を提供できます。

全く知らないテーマに挑戦するのも悪くはありませんが、毎回そのようなテーマに取り組むのは、リサーチにも時間がかかり大変・・・。

ブログは継続が鍵なので、無理なく続けられることが大切です。

そのため、自分の得意分野や興味があるテーマから選び、書きやすいキーワードを見つけることをおすすめします。

さらに、最近のGoogleの傾向としても、個人の経験や専門知識を活かした記事が評価されやすい為、自分の視点や体験を記事に盛り込むことで、他の記事との差別化を図りやすくなります。

自分の経験を書く場合の注意点

自分の経験を書く場合、ただの感想文にならないように注意が必要です。

自分の経験談を入れる場合には、下記の順序を意識して執筆しましょう!

1:結論
→(例)BeRealは、近代流行しているアプリで、ダウンロードをすれば誰でも簡単に使う事ができます。
2:理由
→(例)BeReal は自分が投稿しないと、他の人の投稿を見ることはできず、飾った自分ではなく等身大の自分を見せる新しいSNSとして人気を集めた。
3:具体例
→(例)具体的な登録方法や投稿方法、他人の投稿をみる方法などを詳しくご紹介。実際にBeReal を使ってみた感想やオススメ機能。
4:まとめ
(例)みんさんも是非登録して、Z世代で大流行中のアプリを試してみてください!

このように最初から経験談を書くのではなく、読者の求めている情報をまず伝えます。

自身の経験を具体例として紹介する事で読みやすくなり、読者に価値を提供できます。

ネタはエンタメ系や時事ニュースがおすすめ

ブログネタの中で特におすすめなのが、エンタメ系や時事ニュースです。

Googleは専門性を重視するため個人ブログでも勝ちやすく、初心者にも取り組みやすいです。

更に、初心者ブロガーの方がよく書くいわゆるブログ系

・Xサーバーの契約方法
・ブログの立ち上げ方法
・順位計測ツールの比較記事
こういった専門知識系のブログは、大手サイトが上位を占める為、初心者が狙うのはあまりおすすめできません。
その代わりに、エンタメ系や時事ニュースを扱うブログ、いわゆるトレンドブログがおすすめです。
トレンドブログは、個人でも成功しやすいジャンルです。
興味がある方は、ぜひ以下の記事を参考にしてみてください。

まとめ

いかがだったでしょうか?